パッチ5.3の新素材に対応したギャザラー用のカンペマクロです。
採集場所を巡る時に「座標じゃ迷子になる・・・」という方(私)のために、方角や地名まで入れたカンペを作りました。カンペは「/echo」で表示するので、「チャットログ」設定の「アナウンス」タブにある「/echoで出力するテキスト」にチェックを入れて使ってください。
【パッチ5.3】伝説素材採集場所カンペ+アラーム
アラームが最大10個までになっている関係で、ET00:00~24:00までの12回分設定することができないため、ET00:00~11:59までとET12:00~23:59までで2分割しています。分割マクロを使う場合は、ET00:00とET12:00を境目に切り替えて使用してください。
【パッチ5.3】伝説素材採集場所カンペ+アラーム ET00:00~
/alarm "ゼンマイ・イノンド" et rp 0000 2
/alarm "輝コバルト鉱・金錫鉱" et rp 0200 2
/alarm "紫根" et rp 0400 2
/alarm "プルプラシェルチップ" et rp 0600 2
/alarm "メルバウ原木" et rp 0800 2
/alarm "アッシュアルメン" et rp 1000 2
/echo ───────────────【5.3伝説】───────────────
/echo 00 園芸 レガリスゼンマイ/テンダーイノンド [スティルタイド:北西] (28,21/ホワイトオイルフォールズ)
/echo 02 採掘 輝コバルト鉱/金錫鉱 [オスタル厳命城:南] (4.33/ケンの島)
/echo 04 園芸 紫根 [旅立ちの宿:南東] (32.33/ナバースの断絶)
/echo 06 採掘 プルプラシェルチップ [マカレンサス広場:南東] (34,31/プルプラ洞)
/echo 08 園芸 メルバウ原木 [リダ・ラーン:北東] (36.27/アンデンの羊小屋)
/echo 10 採掘 アッシュアルメン [トゥワイン:北東] (20,8/ビラン大鉱山)
【パッチ5.3】精選素材採集場所カンペ+アラーム ET12:00~
/alarm "ゼンマイ・イノンド" et rp 1200 2
/alarm "輝コバルト鉱・金錫鉱" et rp 1400 2
/alarm "紫根 " et rp 1600 2
/alarm "プルプラシェルチップ " et rp 1800 2
/alarm "メルバウ原木" et rp 2000 2
/alarm "アッシュアルメン" et rp 2200 2
/echo ───────────────【5.3伝説】───────────────
/echo 12 園芸 レガリスゼンマイ/テンダーイノンド [スティルタイド:北西] (28,21/ホワイトオイルフォールズ)
/echo 14 採掘 輝コバルト鉱/金錫鉱 [オスタル厳命城:南] (4.33/ケンの島)
/echo 16 園芸 紫根 [旅立ちの宿:南東] (32.33/ナバースの断絶)
/echo 18 採掘 プルプラシェルチップ [マカレンサス広場:南東] (34,31/プルプラ洞)
/echo 20 園芸 メルバウ原木 [リダ・ラーン:北東] (36.27/アンデンの羊小屋)
/echo 22 採掘 アッシュアルメン [トゥワイン:北東] (20,8/ビラン大鉱山)
【パッチ5.3】伝説素材採集場所カンペ アラームなし
/echo 00/12 園芸 レガリスゼンマイ/テンダーイノンド [スティルタイド:北西] (28,21/ホワイトオイルフォールズ)
/echo 02/14 採掘 輝コバルト鉱/金錫鉱 [オスタル厳命城:南] (4.33/ケンの島)
/echo 04/16 園芸 紫根 [旅立ちの宿:南東] (32.33/ナバースの断絶)
/echo 06/18 採掘 プルプラシェルチップ [マカレンサス広場:南東] (34,31/プルプラ洞)
/echo 08/20 園芸 メルバウ原木 [リダ・ラーン:北東] (36.27/アンデンの羊小屋)
/echo 10/22 採掘 アッシュアルメン [トゥワイン:北東] (20,8/ビラン大鉱山)
【パッチ5.3】精選素材採集場所カンペ+アラーム
/alarm clear
/alarm "閃光の霊砂" et rp 0000 2
/alarm "暗闇の霊砂" et rp 0400 2
/alarm "暗闇の霊砂" et rp 0800 2
/alarm "古樹の霊砂" et rp 1200 2
/alarm "険山の霊砂" et rp 1600 2
/alarm "閃光の霊砂" et rp 2000 2
/echo ────────────────【5.3精選】────────────────
/echo 00~04 採掘 閃光の霊砂 アース/ウォータ [スリザーバウ:東] (25,29/ワイルドガーデン)
/echo 04~08 園芸 暗闇の霊砂 ライト/ウィンド [ファノヴの里:南西] (26,24/射手の露宿,西)
/echo 08~12 採掘 暗闇の霊砂 アース/ライト [ジョッブ砦:北] (36,15/光輝教会,北)
/echo 12~16 園芸 古樹の霊砂 ライト/アイス [ジョッブ砦:南西] (25,29/ウィード島,北東)
/echo 16~20 採掘 険山の霊砂 アース/ファイア [トメラの村:南東] (22,18/アミティ)
/echo 20~24 園芸 閃光の霊砂 ライト/アース [トメラの村:南] (13,13/スクリー山地)
クリスタルは左側が「雷鳴の霊砂」素材での精選、右側がその他の霊砂精選で採集できるものです。
パッチ5.3の新素材「雷鳴の霊砂」は、漆黒エリアの精選素材採集場所ならどこでも取れます。
既存の精選素材採集ポイントを巡って、「轟雷性岩」か「ライトニングミント」の精選を行ってください。
採掘師の採集ポイントなら「轟雷性岩」、園芸師の採集ポイントなら「ライトニングミント」の精選を行えば「雷鳴の霊砂」になります。
【パッチ5.3】伝説・精選採集場所カンペ
伝説素材の採集場所と精選のタイムラインを合わせたマクロです。
/echo 0/12 園芸 レガリスゼンマイ/テンダーイノンド [スティルタイド:北西] (28,21/ホワイトオイルフォールズ)
/echo 2/14 採掘 輝コバルト鉱/金錫鉱 [オスタル厳命城:南] (4.33/ケンの島)
/echo 4/16 園芸 紫根 [旅立ちの宿:南東] (32.33/ナバースの断絶)
/echo 6/18 採掘 プルプラシェルチップ [マカレンサス広場:南東] (34,31/プルプラ洞)
/echo 8/20 園芸 メルバウ原木 [リダ・ラーン:北東] (36.27/アンデンの羊小屋)
/echo 10/22 採掘 アッシュアルメン [トゥワイン:北東] (20,8/ビラン大鉱山)
/echo ────────────────【5.3精選】────────────────
/echo 00~04 採掘 閃光の霊砂 アース/ウォータ [スリザーバウ:東] (25,29/ワイルドガーデン)
/echo 04~08 園芸 暗闇の霊砂 ライト/ウィンド [ファノヴの里:南西] (26,24/射手の露宿,西)
/echo 08~12 採掘 暗闇の霊砂 アース/ライト [ジョッブ砦:北] (36,15/光輝教会,北)
/echo 12~16 園芸 古樹の霊砂 ライト/アイス [ジョッブ砦:南西] (25,29/ウィード島,北東)
/echo 16~20 採掘 険山の霊砂 アース/ファイア [トメラの村:南東] (22,18/アミティ)
/echo 20~24 園芸 閃光の霊砂 ライト/アース [トメラの村:南] (13,13/スクリー山地)
もうひとつ、時間順に並び替えたものも作りました。こちらは行数がオーバーするので二分割です。
/echo 00~04 採掘 閃光の霊砂 アース/ウォータ [スリザーバウ:東] (25,29/ワイルドガーデン)
/echo 0 園芸 レガリスゼンマイ/テンダーイノンド [スティルタイド:北西] (28,21/ホワイトオイルフォールズ)
/echo 2 採掘 輝コバルト鉱/金錫鉱 [オスタル厳命城:南] (4.33/ケンの島)
/echo 04~08 園芸 暗闇の霊砂 ライト/ウィンド [ファノヴの里:南西] (26,24/射手の露宿,西)
/echo 4 園芸 紫根 [旅立ちの宿:南東] (32.33/ナバースの断絶)
/echo 6 採掘 プルプラシェルチップ [マカレンサス広場:南東] (34,31/プルプラ洞)
/echo 08~12 採掘 暗闇の霊砂 アース/ライト [ジョッブ砦:北] (36,15/光輝教会,北)
/echo 8 園芸 メルバウ原木 [リダ・ラーン:北東] (36.27/アンデンの羊小屋)
/echo 10 採掘 アッシュアルメン [トゥワイン:北東] (20,8/ビラン大鉱山)
/echo 12~16 園芸 古樹の霊砂 ライト/アイス [ジョッブ砦:南西] (25,29/ウィード島,北東)
/echo 12 園芸 レガリスゼンマイ/テンダーイノンド [スティルタイド:北西] (28,21/ホワイトオイルフォールズ)
/echo 14 採掘 輝コバルト鉱/金錫鉱 [オスタル厳命城:南] (4.33/ケンの島)
/echo 16~20 採掘 険山の霊砂 アース/ファイア [トメラの村:南東] (22,18/アミティ)
/echo 16 園芸 紫根 [旅立ちの宿:南東] (32.33/ナバースの断絶)
/echo 20~24 園芸 閃光の霊砂 ライト/アース [トメラの村:南] (13,13/スクリー山地)
/echo 20 園芸 メルバウ原木 [リダ・ラーン:北東] (36.27/アンデンの羊小屋)
/echo 22 採掘 アッシュアルメン [トゥワイン:北東] (20,8/ビラン大鉱山)
実際に/echoで表示するとこんな感じになります。お好みで使ってください。
アラームの設定と解除方法について
ちなみに、各マクロには採集時間の2分前に通知が入るアラームもセットしてありますが、不要な場合は「/alarm」から始まる行は消してしまってOKです。通知時間を変えたい場合は、「et rp 0000 2」などと記載されている最後の数字を変えてください。「et rp 0000 1」にすれば1分前になります。
採集が終わってアラームを解除したいな、という時は「アクションリスト」の「EXTRA」にある「アラーム」を開き、サブコマンドから「すべて削除」を選べばアラームを解除できます。または、チャット欄に「/alarm clear」と入力しても同じくアラーム削除が可能です。