「テレポ割引III」を検索してブログに来てくれる方がちらほらいるので・・・
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
今回は「テレポ割引II」より効果が高いアイテムを紹介しようかと。
最初に確認しておくと、「カンパニーアクション」の「テレポ割引III」はパッチ5.3時点ではクレジット交換ができません。入手方法自体はあるものの、手間と費用の面から見ると使い勝手が悪く、「テレポ割引II」のように手軽に使うことは難しいです。
そこでこの記事では、「冒険者小隊」で入手できるアイテムを使って「テレポ割引II」よりも安くテレポする方法についてまとめていきます。
目次
「冒険者小隊」報酬「転送網優先利用票」で40%割引
「テレポ割引II」よりもテレポ代が安くなるアイテム、それが「転送網優先利用票」。
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
割引率は脅威の40%!
ですが効果時間は120分、つまりたったの2時間。24時間有効な「テレポ割引II」に比べると1/12しかありません。そのため完全な上位互換・・・とはいえず、ギャザラーで未知・伝説採集巡りをしている時など、限られた時間に何度もテレポを繰り返す時に使うのが良さげです。あとはFCでテレポ割を使っていない時とか、FCに入っていない時とか。
- 「テレポ割引II」 ⇒ 24時間/テレポ代3割引
- 「転送網優先利用票」 ⇒ 2時間/テレポ代4割引
「転送網優先利用票」の入手方法
「転送網優先利用票」の入手方法は、「冒険者小隊」の「小隊任務」です。
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「冒険者小隊??なにそれおいしいの?」
って方もいるかもしれませんが、「冒険者小隊」がランク3になると週に1回の「特殊任務」で便利なアイテムがいろいろ手に入ります。

「転送網優先利用票」もそのひとつで、
- Lv40「キメラ生物の排除」 ⇒ 「転送網優先利用票」×5
- Lv50「偽牙軍曹の摘発」 ⇒ 「転送網優先利用票」×10
このいずれかの任務に派遣して無事成功すれば入手できます。
「小隊任務」は派遣してから戻ってくるまでに18時間。報酬のアイテムが取得できるのは1週間に1回のみで、任務が成功したらその週はもう派遣ができません。ですが火曜日17:00のリセットでまた手に入ります。任務が失敗した場合は何度でも派遣可能なので、成功するまで派遣すればOK。
もし派遣するための軍票が足りないようなら、レベル60台のコンテンツで手に入る装備を「稀少品調達」で納品すればザクザク貯まっていきます。レベル80ジョブで制限解除すればソロでもいけます。

レベル40とレベル50の任務の違いは要求される能力値と、報酬となるアイテムの数です。レベル40の任務の方が要求される能力値は低いですが、レベル50なら報酬量がレベル40の2倍になります。
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
レベル50に派遣ができるなら、隊員の構成を調整して「適正能力」の項目を2つ以上クリアしておけばそこそこの確率(体感では6~7割くらい)で成功して帰ってきます。3つ全てクリアすれば100%成功しますが、毎日派遣して1週間に1回でも成功すればOKなので、あまり過敏にならなくても大丈夫です。
要求される能力値を満たすコツは、隊員1人1人のレベルを上げることとロールの構成を柔軟に考えること。
能力値は主に隊員のロール(タンク/ヒーラー/DPS)によって偏り方が決まっているため、規定構成(タンク1人、ヒーラー1人、DPS2人)にこだわり過ぎず、タンク2人+ヒーラー1人+DPS1人、などの組み合わせも試してみてください。
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
どうやっても「特殊任務」の能力値にマッチしない場合は、1回1時間で終わる「訓練」によって調整が可能です。「訓練」は1日に3回まで実施できます。
ちなみに今回は「テレポ割引II」よりも安くテレポをする!という目的に絞って「転送網優先利用票」を紹介しましたが、「特殊任務」で入手できるアイテムにはもっと便利なものがたくさんあります。それぞれのアイテムが効果量だけを見れば「カンパニーアクション」よりも優れているため、積極的に派遣してみてください。

コメント
>最初に確認しておくと、「カンパニーアクション」の「テレポ割引III」はパッチ5.3時点では実装されていません。FCの「カンパニーランク」が30まで上がっても使うことはできないので、「テレポ割引III」を探している場合は実装を待ってください。
とありますが、テレポ割Ⅲはパッチ3.4で実装済みですよ。